トラック用品 ユーザーレポート その12
池田屋様(京都市)
今回架装道場をご利用いただいたお客様は、屋根・外壁工事などを行われている池田屋の池田様です。
撥水道場でうま次郎をご購入いただき、架装道場をご利用されました。
お車はダイハツ ハイゼットジャンボです。
Q1.「うま次郎」を購入する前に、どんな事で悩んでいましたか?
9メートルの2連はしごを縮めて4.5メートルにして荷台に乗せるのですが、ハイゼットジャンボは荷台が短いため、キャビンより上に突きでるので不便でした。一度、防犯カメラの配線に接触したこともあったので、何とかしたいと思っていました。
Q2.何がきっかけで「うま次郎」を知りましたか?
以前乗っていた車にも自動車屋さんで「うま」を取り付けてもらっていましたが、オールスチール製なので取外しが面倒でした。ネット検索で「軽トラ」「やぐら」「うま」で調べると、「うま次郎」がヒットしました。Q3.この商品を知ってすぐに購入しましたか?しなかったとしたら、なぜですか?
高さをどうするか迷っていたので、すぐには購入しませんでした。
仕事で撥水道場の近くを通る時に寄って、相談しようと思っていました。
Q4.何が決め手となって「うま次郎」を購入しましたか?
オールスチールではなく、荷受け部分が木材であるところ、脱着がやりやすいところが決め手でした。
Q5.実際に使ってみていかがですか?
長いハシゴ等を積まない時は「うま」が邪魔になりますが、使わない時は会社に保管するか、荷台の隅に置くことができるのが良いですね。取外しができない固定式はそれができないので不便だと思います。作業の様子
普段は軽バンでお仕事をされているそうですが、長尺物を積載する時は軽トラックを使用されるそうです。
他社さんが販売されている「うま」も検討したそうですが、耐荷重が数十キログラムということで不安があったそうです。
しかも積載物をロープで縛った場合、さらに負荷がかかるとのことで。
やはり仕事で使う物は、頑丈でなければならないとのご意見でした。
その点「うま次郎」は耐荷重にも不安がなく、簡単に取外しもできて便利だということで
最終的に「うま次郎」に決められたそうです。
池田様、ありがとうございました!
池田様、ありがとうございました!
今回は撥水道場の「架装道場」をご利用いただき、ありがとうございました。
また作業中の撮影にもご協力いただき、大変感謝しております。
撥水道場はみなさまのお役に立てるよう、今後もより良い製品づくりにつとめてまいります。