
今までにない超疎水。
まるで生き物のように「水が自ら消える」
拭き取り要らずで洗車の手間が大幅削減。
しかも、長期の撥水効果も発揮。
ユーザー自身の手で簡単施工。しかも仕上がりはプロ仕様。
通常であれば施工する職人のスキルで大きく結果が左右されるボディコーティング。仕上がりの差はもちろんのこと、施工にかかる作業時間にも大きな違いがでます。
「ハイブリッドコート ZERO」なら
誰でも簡単に同じレベルの仕上がりが期待できます。

究極の疎水効果で面倒な「洗車後の拭き取り」が不要に!!
研究者とボディショップ職人が共同で作り上げた、超疎水ボディコーティング。
新開発のプラズマ成分を配合し、究極の疎水効果を実現しました。
洗車後、ボディ表面の水が『勝手に消えていく』コーティングのマジックを是非ご体感ください。
しかも、同時に長期間の撥水効果も!
ダブルの効果で最も快適なカーライフをお届けします。

新開発のプラズマ成分を配合し、究極の疎水効果を実現しました。
洗車後、ボディ表面の水が『勝手に消えていく』コーティングのマジックを是非ご体感ください。
しかも、同時に長期間の撥水効果も!
ダブルの効果で最も快適なカーライフをお届けします。

洗車の中で一番面倒な工程が「拭き取り作業」です。
ハイブリッドコートZEROを使用すれば、洗車後に車に残った水が『自然になくなって』いきます。
ご家庭での洗車から業務で洗車をされる方まで、時間と労力を大幅に節減できますので、ぜひ一度お試しください。
ハイブリッドコートZEROを使用すれば、洗車後に車に残った水が『自然になくなって』いきます。
ご家庭での洗車から業務で洗車をされる方まで、時間と労力を大幅に節減できますので、ぜひ一度お試しください。


まるで生きているように「水が自ら消える」疎水効果とは?
自然界の磁力を利用したプラズマコーティング。
施工時の洗車摩擦によりボディ表面に発生させたプラズマ被膜に荷電し、「イオン反発効果」が発生します。
この「イオン反発効果」があなたの愛車に優れた疎水効果をもたらすのです。
この時発生する撥水効果こそが「疎水効果」そのものであり、現象発生時のインパクトこそ撥水を高らかに謳っている製品に比べて実感にかけるものがありますがそれはそのはず、撥水と疎水は別物なのですから。
施工時の洗車摩擦によりボディ表面に発生させたプラズマ被膜に荷電し、「イオン反発効果」が発生します。
この「イオン反発効果」があなたの愛車に優れた疎水効果をもたらすのです。
この時発生する撥水効果こそが「疎水効果」そのものであり、現象発生時のインパクトこそ撥水を高らかに謳っている製品に比べて実感にかけるものがありますがそれはそのはず、撥水と疎水は別物なのですから。

ハイブリッドコートZEROの特徴
取り扱いが簡単です
ハイブリッドコートZEROは、取扱いが簡単な1液性です。施工前は容器をよく振って、中身を撹拌させるだけでOK。 面倒な混合作業は必要ありません。
開封後は密栓をして冷暗所で保管いただくことで、再使用できます。
※1年を目途に使い切ってください。

マスキングが不要です
ガラスやモール、金属部分などの塗装面以外に塗っても変色せず、 コーティング効果を発揮。お車1台丸々施工できるので、面倒なマスキング作業は必要ありません。
※塗装面以外の部分は耐久性が異なります。
※フロントガラスには施工できません。
施工が簡単です
施工は簡単、塗って拭き取るだけの2ステップです。コーティング剤の塗り込みは、手作業でOK。特別な機材は必要ありません。
コート剤の拭き取りは、固形ワックスを拭き取るような力がいらず、濃色車でもムラにならずに仕上がります。
※炎天下での作業はしないでください。
※施工後は12時間以上、水のかからない場所で保管してください。
疎水だけじゃない!撥水の耐久性・復元性
特殊成分配合により、撥水性能が長期間持続します。撥水力が衰えても、摩擦を与えることにより効果が復元します。
持続力テスト
従来のコーティングは、約1年で撥水力が衰えるものが大半です。ハイブリッドコートZEROは、5年経過しても約70°の接触角を持続していることを、実車テストにて証明しています。
1度の施工で長期間撥水力が持続するので、コーティングが効いていることが、目で見て実感できます。

5年経過しても効果が持続
ハイブリッドコートZEROは撥水効果が長期間持続しますので、目に見えてコーティングの持続力が実感できます。「撥水力が失われると、コーティングが持続しているのかわからない」
「撥水力がなくなったので、ものたりない」
という従来のコーティング剤によくあるお客様の不安や不満を解消しました。
コーティングの持続力を「撥水」という形で目で見て実感できるので、長期に渡り満足して頂くことができます。

洗車の摩擦で効果が復元
バッテリーを想像して下さい。放っておくと放電してしまいますが、充電することでパワーが甦ります。ハイブリッドコートZEROを施工した部分にも同じことが言えます。
施工して何日間も放っておくと、効果が発揮されなくなります。
洗車をしてボディを擦る(スポンジでの摩擦や拭き上げ時のクロスでの摩擦)ことで、プラズマ被膜内の電子が作用し、イオン反発効果が表れます。

撥水力がパワーアップ
汚れが施工面の上に乗ったままにしておくと、十分なコーティング効果が発揮されません。定期的なお手入れをしていただくことで、撥水力を持続させ、汚れを落としやすくする効果が持続します。
施工店様は、定期的なメンテナンスでお客様の集客にもお役立て下さい。
専用メンテナンス剤をご用意しておりますので、撥水効果が弱くなってきた部分に塗布していただくと、撥水力をよみがえらせることができます。
ハイブリッドコートZEROと同じ成分を配合しているため、なじみが良く施工性も抜群です。

耐候・防汚性
特殊なプラズマ成分を配合しているため、汚れを寄せ付けにくく、汚れがついても落としやすくなります。
鳥糞や高速走行時の虫の死骸も落としやすいと好評です。
鳥糞や高速走行時の虫の死骸も落としやすいと好評です。

深艶感
抜群の透過性があるため、淡色から濃色までみずみずしい高級感のある輝きを、 最大限に表現することができます。

定着性
特殊成分配合により、塗装面以外の部分にも定着させることに成功しました。
樹脂部分、ホイール、ランプ類、ドアバイザー等に施工しても、コーティング効果が発揮されます。
窓ガラスやサイドミラーに施工すれば、撥水効果で視界良好。事故の予防にもおすすめです。
※対象物により耐久性が異なります。
※フロントガラスには施工できません。
樹脂部分、ホイール、ランプ類、ドアバイザー等に施工しても、コーティング効果が発揮されます。
窓ガラスやサイドミラーに施工すれば、撥水効果で視界良好。事故の予防にもおすすめです。
※対象物により耐久性が異なります。
※フロントガラスには施工できません。

ハイブリッドコートZEROの施工方法
【準備するもの】
ボディの状態によりポリッシャーで研磨し、ボデー表面のザラつきや油分を除去し、光沢を出してください。
新車の場合はきれいなクロスで拭き上げていただくか、洗車(水洗い又はシャンプー洗車)をおこなってください。
※シャンプー洗車方法はこちら
- ハイブリッドコートZERO(小型車1台分ボディ外装で約30ml使用)
- 塗布スポンジ/大
- 不織布/小 3~4枚
- マイクロファイバークロス
ボディの状態によりポリッシャーで研磨し、ボデー表面のザラつきや油分を除去し、光沢を出してください。
新車の場合はきれいなクロスで拭き上げていただくか、洗車(水洗い又はシャンプー洗車)をおこなってください。
※シャンプー洗車方法はこちら

【1】不織布を巻いた塗り込みスポンジを用意し、コート剤をよく振って中身を撹拌する。

【2】5~20滴を目安に、不織布全体に万遍なく液を含ませる。
液が少量だと効果が発揮されないため、しっかりと不織布が湿る程度まで液を含ませる。
液が少量だと効果が発揮されないため、しっかりと不織布が湿る程度まで液を含ませる。

【3】縦方向に塗り伸ばしていく。この時1/3程度パターンを重ねて塗り伸ばすのが理想。
ボデー表面が液で濡れている状態が確認できればOK。
ボデー表面が液で濡れている状態が確認できればOK。

【4】塗り伸ばしていき、ボデー表面が液で濡れているのが確認できなくなった段階で、5~10滴ほど不織布全体に液を足す。

【5】液を足したら、引き続きパネルの端まで塗り伸ばしていく。

【6】次に横方向へ同様の方法で塗り伸ばしていく。
先の工程で充分に濡れているようであれば液を足す必要はないが、間違いなく施工したい場合は再度5~10滴ほど液を足して塗ると良い。
先の工程で充分に濡れているようであれば液を足す必要はないが、間違いなく施工したい場合は再度5~10滴ほど液を足して塗ると良い。

全体を塗り終わったらすぐに仕上用クロスで拭き上げる。※必要に応じ、水拭き用クロスで拭く。

【8】施工完了。
施工後12時間以上は、濡らさないようにしてください。
施工後12時間以上は、濡らさないようにしてください。
施工時の注意点
- クリヤー塗装されていない車、またはクリヤー塗膜の剥がれ、劣化している車には施工できません。
- ボデーが熱い場合や、炎天下での作業はしないでください。ムラが発生する恐れがあります。
- 施工前は水分をしっかり拭き取ってください。
- 濃色車の施工時に拭きムラが気になる場合は、水で濡らして固く絞ったクロスで拭いたあと、乾拭きをして仕上げてください。
施工方法の動画
車種別参考施工価格

【軽自動車S】
¥50,000

【軽自動車L】
¥56,000

【普通車S】
¥52,000

【普通車M】
¥56,000

【普通車L】
¥60,000

【ミニバンM】
¥65,000

【ミニバンL】
¥72,000

【1BOX-RV】
¥80,000~
ハイブリッドコートZEROーよくある質問ー
Q.ハイブリッドコートZEROの耐久性は?
5年以上効果が持続するという試験結果がでております。実車でのテストでも、7年以上効果が持続しました。(完全屋外駐車にてテスト)
Q.日頃のお手入れは?
通常のお手入れは1カ月に1~2回の水洗いで充分ですが、道路を走行しているとどうしても水洗いでは落としきれない汚れが付着してしまいます。必要に応じ(3カ月~半年に1度位)、専用のカーシャンプーZEROを使用して洗車をしていただく事で、良い状態を保つことができます。
ワックスはかけないで下さい。本来のコーティングの効果が発揮できなくなります。
ワックスはかけないで下さい。本来のコーティングの効果が発揮できなくなります。
Q.雨が降れば汚れが流れ落ちる?洗車はしなくてもいい?
雨が降ると、サイドミラーやドアハンドルゴム部分の下などに、グリス成分が染み出た黒い筋ができ、時間がたつにつれてボディに固着してしまいます。
雨が降るたびに何重にもなることで次第にとても強固な汚れになり、取れなくなってしまいます。
まめに洗車をしていただけたら強固な汚れにはなりませんので、お手入れも簡単です。
雨が降るたびに何重にもなることで次第にとても強固な汚れになり、取れなくなってしまいます。
まめに洗車をしていただけたら強固な汚れにはなりませんので、お手入れも簡単です。
Q.施工後、洗車機は使ってもいい?
ガソリンスタンド等の洗車機を使用されても、ブラシの摩擦によりコーティングが剥がれることはありません。
洗車ブラシの回転摩擦が電荷の力を高め、撥水効果の高い状態が保たれます。
手洗い洗車が一番良いですが、手早く洗車したい方にはおすすめです。
洗車機の使用後はシミ予防の為、自然乾燥させずに水滴を拭き取って下さい。
※固い洗車ブラシは使用しないで下さい。また、ワックス洗車はしないで下さい。
洗車ブラシの回転摩擦が電荷の力を高め、撥水効果の高い状態が保たれます。
手洗い洗車が一番良いですが、手早く洗車したい方にはおすすめです。
洗車機の使用後はシミ予防の為、自然乾燥させずに水滴を拭き取って下さい。
※固い洗車ブラシは使用しないで下さい。また、ワックス洗車はしないで下さい。
Q.定期的なメンテナンスは必要?
基本的には1度の施工で長期間効果が持続します。
施工初期の撥水角(約100°)は年月の経過とともに徐々に小さくなっていき、一定の角度(約70~80°)で落ちつきます。
1度の施工でも充分ですが、撥水力をアップさせたい場合にはメンテナンス剤を塗布していただくと、施工初期の撥水角を再度楽しむことができます。
施工初期の撥水角(約100°)は年月の経過とともに徐々に小さくなっていき、一定の角度(約70~80°)で落ちつきます。
1度の施工でも充分ですが、撥水力をアップさせたい場合にはメンテナンス剤を塗布していただくと、施工初期の撥水角を再度楽しむことができます。
Q.他社のコーティング剤との違いは?
他社のコーティング剤との大きな違いは、一度施工すれば長期間撥水効果が持続します。
お客様は撥水効果を目で見て確認することにより、コーティングの持続力を実感することができます。
ハイブリッドコートZEROは特殊なプラズマ成分がボディに強力に定着しますので、耐久力が極めて高いのが特徴です。
お客様は撥水効果を目で見て確認することにより、コーティングの持続力を実感することができます。
ハイブリッドコートZEROは特殊なプラズマ成分がボディに強力に定着しますので、耐久力が極めて高いのが特徴です。
Q.ウォータースポットは付きますか?
どのようなコーティングでも、ウォータースポットを完全に防御することはできません。
※ウォータースポットとは、雨染みを放置することにより太陽光等でボディ表面に固着してできる、陥没したクレーターのこと。
※ウォータースポットとは、雨染みを放置することにより太陽光等でボディ表面に固着してできる、陥没したクレーターのこと。
Q.雨染みは付きますか?
一部のガラスコーティングでは雨染みができやすくなるようですが、ハイブリッドコートZEROは雨染みが付きにくい性質を持っています。
雨染みの元となる珪素はガラスコーティングの成分であるガラス質と同質である為に、ガラスコーティングを施工することにより珪素を抱き込みやすくなると思われます。
ハイブリッドコートZEROは特殊なプラズマ被膜ですので珪素を抱き込みにくく、雨染みが付きにくい性質を持っています。
雨染みの元となる珪素はガラスコーティングの成分であるガラス質と同質である為に、ガラスコーティングを施工することにより珪素を抱き込みやすくなると思われます。
ハイブリッドコートZEROは特殊なプラズマ被膜ですので珪素を抱き込みにくく、雨染みが付きにくい性質を持っています。
Q.雨が降っても撥水しないんだけど?
コーティング膜の上に汚れが付着していると、ハイブリッドコートZEROの撥水性能が発揮できません。
洗車をして汚れを除去して下さい。
洗車をして汚れを除去して下さい。
Q.洗車している時は撥水しないんだけど?
ハイブリッドコートZEROは特殊なプラズマ成分を配合しています。
プラズマ成分はボディ表面に均一なプラズマ被膜をつくり、撥水性能を発揮します。
通常プラズマ被膜内のイオン配列は均一ですが、水道水をかけると水道水中の電子が影響を及ぼし、イオン配列が乱れるため撥水性能が発揮されません。
洗車時には親水状態にたるため水がゆっくり切れていき、拭き上げ作業が大変楽になります。
プラズマ成分はボディ表面に均一なプラズマ被膜をつくり、撥水性能を発揮します。
通常プラズマ被膜内のイオン配列は均一ですが、水道水をかけると水道水中の電子が影響を及ぼし、イオン配列が乱れるため撥水性能が発揮されません。
洗車時には親水状態にたるため水がゆっくり切れていき、拭き上げ作業が大変楽になります。
Q.洗車直後は撥水する?
洗車直後では、撥水効果はまだ表れません。プラズマ被膜内のイオンが均一に並び変わるまで半日~1日程かかります。(使用状況や保管環境による)。
またシャンプー洗車後は、界面活性剤の作用によりプラズマ被膜内のイオンが並び変わるまでさらに時間(1日~2日)がかかります。
時間をかけてゆっくりと撥水力が復元しますのでご安心下さい。
またシャンプー洗車後は、界面活性剤の作用によりプラズマ被膜内のイオンが並び変わるまでさらに時間(1日~2日)がかかります。
時間をかけてゆっくりと撥水力が復元しますのでご安心下さい。
Q.洗車後の荷電は絶対にしなくてはいけない?
洗車後は水滴をクロスで拭き上げるだけでも次第に撥水力を取り戻しますが、荷電(静電気を起こすようにクロスで擦る)をするとより早く撥水効果が現れます。
Q.コーティング膜はゴシゴシ擦っても剥がれませんか?
コーティング膜は大変薄く繊細な為、スポンジやクロスで力を入れてゴシゴシこするとコーティング膜が損傷し、本来の性能を発揮できなくなってしまいます。
落ちにくい汚れはシャンプー濃度を濃くして優しく洗って下さい。
但し、部分的に損傷したコーティング膜は、再度部分施工することができますのでご安心ください。
落ちにくい汚れはシャンプー濃度を濃くして優しく洗って下さい。
但し、部分的に損傷したコーティング膜は、再度部分施工することができますのでご安心ください。
Q.すでに他社のコーティングが施工されている車に施工できますか?
ハイブリッドコートZEROはクリア塗膜に施工することで最大の効果を発揮しますので、できる限り古いコーティング膜は剥離して下さい。
しかしハイブリッドコートZEROはガラスにも定着しますので、ガラスコーティングの上からも重ねて施工することができます。
しかしハイブリッドコートZEROはガラスにも定着しますので、ガラスコーティングの上からも重ねて施工することができます。
Q.洗車をしても強固な汚れ(積層被膜)が落ちない場合は?
カーシャンプーZEROを原液で使用しても落ちない汚れは、その部分を超微粒子コンパウンドで磨いて汚れを除去し、再度コーティング剤を塗り込んでいただけたらOKです。ハイブリッドコートZEROは簡単に施工・剥離でき、コート剤の段差や境目・ムラ等も出ないので、気軽に塗り直しすることができます。
Q.施工後は市販のカーシャンプーを使用しても問題ない?
市販のカーシャンプーでも代用は可能ですが、中には質の良くないものもあり、それを使用するとハイブリッドコートZERO本来の性能が充分に発揮できない恐れがありますので、専用品であるカーシャンプーZEROのご使用をおすすめします。まちがっても水垢取りシャンプーや撥水シャンプーなど機能を付加したシャンプーは使わないようにして下さい。
Q.保障期間はありますか?
お客様の管理状態やお手入れ方法、保管状況や年間走行距離によって、施工後の状態は違ってきます。
したがって、あいまいな基準の保証書は発行しておりません。
したがって、あいまいな基準の保証書は発行しておりません。
Q.保険修理に対応していますか?
対応しております。施工証明書を保険会社に提示し、ご対応下さい。
Q.ハイブリッドコートZEROの施工部分を再塗装するには?
コート膜は超微粒子コンパウンドを付けて手作業で擦るだけで簡単に剥離できますので、通常の足付け作業で再塗装することができます。
Q.どんな車でも同じような効果がでるのですか?
新車の状態(傷等が無く均一な塗膜の状態)で施工した時に最大の効果を発揮します。
中古車の場合はウールバフポリッシャでボディ表面のザラ付きや油分を除去し、光沢が出るまで磨いてから施工して下さい。
機材を使わず手作業だけて下処理をする場合は、耐久性が短くなりますのでご注意下さい。
ハイブリッドコートZEROはトップクリヤー層に対して(クリヤー層に密着して)効果を発揮しますので、クリヤー塗装されていないお車(ソリッド車)や、クリヤー塗膜が剥がれていたり劣化しているお車(経年車等)は、ハイブリッドコートZEROの性能が発揮されません。
中古車の場合はウールバフポリッシャでボディ表面のザラ付きや油分を除去し、光沢が出るまで磨いてから施工して下さい。
機材を使わず手作業だけて下処理をする場合は、耐久性が短くなりますのでご注意下さい。
ハイブリッドコートZEROはトップクリヤー層に対して(クリヤー層に密着して)効果を発揮しますので、クリヤー塗装されていないお車(ソリッド車)や、クリヤー塗膜が剥がれていたり劣化しているお車(経年車等)は、ハイブリッドコートZEROの性能が発揮されません。
Q.ハイブリッドコートZEROは車の塗装面にしか使用できませんか?
塗装面だけでなく、樹脂部分・金属部分・ランプ類・ホイール等、塗装面以外の部分にも塗ることができます。
面倒なマスキング作業も省けるので、作業性がいいのも特徴です。(但し部位により耐久性は変わります。)
また、バイクやヘルメットにも使用していただけます。
面倒なマスキング作業も省けるので、作業性がいいのも特徴です。(但し部位により耐久性は変わります。)
また、バイクやヘルメットにも使用していただけます。
Q.ハイブリッドコートZERO1本(100ml)でどれだけの台数が施工できますか?
施工する車の大きさ・形状・塗り方で異なりますが、目安としまして100mlで小型乗用車2~4台のボディ外側の施工が可能です。
カローラクラス1台で20ml~30mlを目安にご使用ください。
パネルの内側やセンターピラー、ホイール等、塗装面以外の部分まで塗りこむと施工可能台数は少なくなります。
液が余った場合は密栓をして冷暗所で保管していただくと、再度使用できます。 ※1年を目途に使い切ってください。
カローラクラス1台で20ml~30mlを目安にご使用ください。
パネルの内側やセンターピラー、ホイール等、塗装面以外の部分まで塗りこむと施工可能台数は少なくなります。
液が余った場合は密栓をして冷暗所で保管していただくと、再度使用できます。 ※1年を目途に使い切ってください。
品番 | 品名 | 価格 | 備考 |
---|---|---|---|
1000 | ハイブリッドコートZERO 30ml | 3,200 | カローラクラス1台分 |
1002 | ハイブリッドコートZERO 100ml | 9,000 | カローラクラス4台分 |
7000 | ハイブリッドコートZERO 1台分施工キット | 4,000 | ハイブリッドコートZERO30ml・スポンジ・クロス等 |
7001 | ハイブリッドコートZERO 下処理&施工キット | 12,000 | ハイブリッドコートZERO100ml・シャンプー・スポンジ・クロス等 |
6005 | ハイブリッドコートZERO専用ステッカー | 150 | 40×45mm |
1031 | コーティング施工証明書 | 100 | A5サイズ |
1032 | コーティング保証書 | 100 | A5サイズ |
1000 ハイブリットコートZERO 30ml (小型車1台分)

洗浄時の摩擦で撥水力が持続するプラズマコーティング。
実車テストで5年以上の持続実績あり。
30ml入。
【通常価格 ¥3,200(税別)】
1002 ハイブリットコートZERO 100ml (小型車4台分)

洗浄時の摩擦で撥水力が持続するプラズマコーティング。
実車テストで5年以上の持続実績あり。
100ml入。
【通常価格 ¥9,000(税別)】
7000 ハイブリットコートZERO 1台分施工キット

【セット内容】
- ハイブリットコートZERO 30ml 1本
- 塗り込みスポンジ 1個
- 塗り込み用不織布 小3枚
- マイクロファイバークロス 1枚
- 施工証明書・保証書・ステッカー 各1枚
7001 ハイブリットコートZERO 下処理&施工キット(4台分)

【セット内容】
- ハイブリットコートZERO 100ml 1本
- カーシャンプーZERO 100ml 1本
- 塗り込みスポンジ 1個
- 洗車スポンジ 1個
- 塗り込み用不織布 小8枚・大1枚
- マイクロファイバークロス 2枚
- 施工証明書・保証書・ステッカー 各4枚
6005 ステッカー(ハイブリッドコートZERO)

「ハイブリッドコートZERO」施工車用のステッカー。
40×45mm
【通常価格 ¥150(税別) 】
1031 コーティング施工証明書

「ハイブリッドコートZERO」「ハイブリッドコートZEROプラス」の施工証明書。
A5サイズ。1枚から購入可。
【通常価格 ¥100(税別) 】
1032 コーティング保証書

「ハイブリッドコートZERO」「ハイブリッドコートZEROプラス」の保証書。
A5サイズ。1枚から購入可。
【通常価格 ¥100(税別) 】
ご利用者様の声

今までにない超疎水。
まるで生き物のように「水が自ら消える」
拭き取り要らずで洗車の手間が大幅削減。
しかも、長期の撥水効果も発揮。
ユーザー自身の手で簡単施工。しかも仕上がりはプロ仕様。
通常であれば施工する職人のスキルで大きく結果が左右されるボディコーティング。仕上がりの差はもちろんのこと、施工にかかる作業時間にも大きな違いがでます。
弊社「ハイブリッドコート ZERO」なら
誰でも簡単に同じレベルの仕上がりが期待できます。
